先日、死後事務委任契約を締結していただいていた会員様がご逝去されました。元々状態が悪く、看取りでの入院をしていた方です。 症状が落ち着いていたのですが新型コロナを原因とする肺炎でお亡くなりになられました。 残念なこと …
一旦は落ち着いていたコロナですが オミクロン株で一気に警戒が高まり、予防対策が一段とキツくなりましたね。 感染者数でいえばかなりの数になっています。 高齢者支援の活動も規制が緩んだと思ったら またまた面会禁止などなかなか …
【身元支援サービス+家賃債務保証】 在宅会員プラン家賃保証バージョンをご案内します。献身会に入会することにより、高齢者の方でも民間の賃貸住宅を借りる際に身元保証支援が受けられます。 通常の賃貸住宅であれば大家さんから「 …
今回は在宅サービスのご紹介です。 献身会では住まいが高齢者施設または自宅にわけて大きく2つのプランを用意しております。 ①本会員 高齢者住宅・施設に入居されている(有料老人ホーム・サ高住・特養) ②在宅会員 在宅(持 …
今年もあと1ヵ月、あっという間の一年でした。 コロナ禍のなか体調管理と感染予防をしっかりと行い活動しております。 この度、身元保証活動として分かりやすいチラシができましたので お知らせさせて頂きます。 &n …
おかげさまで支援させていただく会員様も増えてきました。 最近では病院のソーシャルワーカーさんだけでなく 病棟の看護師の方たちにも名前を憶えてもらっています。 入院中に家族との確執、保証人の不安 …
先日、某法人様の合同研修会に参加してまいりました。 講師は身元保証を行う献身会の代表山下とエリアパートナーの担当者です。 内容としては ・献身会とはどういった組織なのか ・身元保証支援とはどういったことをするのか ・後見 …
東京オリンピックのチケット当たっているのか気になる今日この頃です。 6/20がいよいよ発表ですね。できれば開会式見に行きたいです!当たっていますように! 不定期作成のあい・あーる通信を作成いたしました。 直 …
死後事務委任についての勉強会に参加してまいりました。 身元保証とは切っても切れない関係の死後事務委任契約。 人は亡くなった後に、誰かが相続手続きであったり、 葬儀や納骨、各種支払い、各種解約、各種届出など …