あおり運転が問題になっていますね。 今回話題となっている容疑者は不動産経営者ということで 不動産業界のイメージが悪くなりそうで心配です。 ちなみに私は煽られる側です(涙) 不動産と同時に介護の仕事もしており …
先日高松で開催された空き家対策セミナーを受講してきました。 広い会場でしたが満員。ほとんどが空き家を持っているであろう年配の方。 後は不動産業者だと思います。明るい話題にはなりませんでしたが 空き家所持者の今後の決断に参 …
東京オリンピックのチケット当たっているのか気になる今日この頃です。 6/20がいよいよ発表ですね。できれば開会式見に行きたいです!当たっていますように! 不定期作成のあい・あーる通信を作成いたしました。 直 …
死後事務委任についての勉強会に参加してまいりました。 身元保証とは切っても切れない関係の死後事務委任契約。 人は亡くなった後に、誰かが相続手続きであったり、 葬儀や納骨、各種支払い、各種解約、各種届出など …
明日から8月!とにかく暑いですね(汗) 新陳代謝がいいのか外に出るとすぐに汗をかいてしまいます。(太っているから) 皆さんから汗が凄いねぇとご指摘されます。一日に何度も着替えが必要になっています。 高齢者の …
※写真はNHKサイトより。 〇身寄りのない方の入院・入所拒否が社会問題になっています。 厚生労働省は先日、『病院』に対して「身元保証人等がいない」 ことのみで入院を拒否した場合、医師法第19条 …
丸亀市の城乾コミュニティで行われている『にじいろカフェ』にて身元保証の講座を開きました。 にじいろカフェに参加されているのは、ほとんどが高齢者の方。 友達同士や夫婦など、誘い合って集まられていました。 参加 …
2018年5月9日発行の高齢者住宅新聞にあい・あーる不動産が掲載されました。 『高齢者住宅新聞』とは全国版の高齢者の住宅に関わる全般の専門雑誌です。 介護事業から高齢者支援を軸にした不動産業を立ち上げたことが取り上げられ …